herpes

2012年9月7日
もっと 早く 行くんだった

=================================

一週間ほど前から喉の飲み込みにくさ
そして3日ほど前から歯肉炎になっておりまして。

前者は結構季節の変わり目に起こりやすくて、うちのDrから
「扁桃腺腫れてるwアレルギーじゃね(笑」と言われてて
後者は整理前とかよく出来てて、最初発狂しながら歯医者に行ったら
「アレルギーじゃね(笑)治療法?軟膏塗っとけマジご冥福wwwww」

そもそもあたしのアレルギー値は常人の数十倍ありまして
まぁ日常生活に困るほどでも無いんですが
困ることっつったら上記のように何でもアレルギーのせいにされ誤診されること

んで、今回も喉が腫れて痛いなーとか思っていて、
同じように過敏症持ちのNsさんに愚痴った所
「耳鼻科行ってみたら?」とのこと

耳  鼻  咽  喉  科  

「自分の職場以外の病院に行くのは何となく怖い」というチキンっぷりから避けてましたが
今日は口腔内全体が腫れ上がり、唇も腫れて(ノ∀`)アチャー
耳鼻科と(ダメ元で)歯医者かなーでも定時後に行ってたら間に合わんでなー
午後有休もらおーとか思って主任に話しかけたら、
自分が思うより相当腫れていたらしく「どうぞどうぞwwwwwwwwwwww」

\わぁい有休 沙奈有休大好き/

で、行って来ましたよ耳鼻科さん\(^o^)/
信頼出来る耳鼻科さんに、ということで
いつも紹介状書く常連の耳鼻科へ |←耳鼻科|     ┗(^o^ )┓三

うちの元職員で、同じような年代で喉頭がんを指摘された人が居たので
若干ガクブルで診察を受けると

Dr「痛いところ扁桃腺より前だし、歯肉炎も合わせて考えて80%ヘルペスだわ」

( ゚д゚)ポカーン

( ゚д゚).o0(この3年間アレルギーで扱われていたのは何だったんだ)

沙奈「ちなみに・・・・悪いものではないですよね?」

Dr「リンパに変なもんないし大丈夫。薬?高いよ?
  あ、そう自分とこでもらってねお大事にw」

受付「810円です^^」





うちの院長全部アレルギーのせいで3年間突き通したぜ(´;ω;`)
今まで諦めて自力の免疫力()で治してたわ・・・

ま、結局自分の免疫力()次第ということなので、遠征もあるしおとなしくゴロゴロするわー
最近、やれエアコン付け替えだの臨時副業だの
ご無沙汰してた友人の修羅場騒動だので色々忙しかったんだよね・・・・。

治りは変わらないかもしれないけど、一回見てもらって悪性所見なしって安心が
たった数百円で買えただけでもええわー( ´∀`)

歯医者以外で、自分の診察を他院行ったのかなり久々だから緊張したが(;´Д`)



何が言いたいかって言うと、治りにくかったら評判のいい専門医を受診しろってこった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索